10月9日に研究会を開催します
しばらく研究会をお休みしてきましたが,大学フォーラムでは原点に立ち返り,大学問題について現状の危機的状況の認識を共有し,打開の道筋を考えるために研究会を連続で開催する予定です.
今回は国際卓越大学となった東北大学の現状と問題点を,片山知史・東北大学教授(農学研究科・水産資源生態学分野・東北大学教職員組合執行委員長)にお話をしていただきます.
また,「ウェルビーイング」「総合知」を振りかざし,定員に満たない大学にフォーカスするような2月の中教審答申の批判的検討を光本滋・北海道大学教授(教育学研究科、教育学・高等教育論)にお話しいただきます.
その後,じっくりした討論を行いたいと考えています.
みなさまのご参加をお待ちしております。
■日時:2025年10月9日(木)19時30分〜21時30分
■会場:ZOOM
■話題提供(各30分):
片山 知史さん(東北大学農学研究科・教授)
光本 滋さん(北海道大学教育学研究科・教授)
参加申し込みは以下からお願いします.